自分を取り戻したい【〜幼少時代の絵編〜】

神絵師は幼少期の時から天才、というツイートをみたので私も小学1年生の時の絵を物置漁って見てみた。

 

大学を選んだ理由はなんとなく「絵」を描くことが好きだから。大学に入って遥かに上手い絵の人たちと比べて、評価されて、格差社会を感じてヒエラルキーを感じて、卒業制作で雑な絵だと言われ深い傷を負い、就活で絵を散々否定されてお祈りされて、私にとって「絵」ってなんやったんやろ、、、と自分が分からなくなってしまった。

 

幼ければ幼いほど不純物のない本物の感性が見られると思ったので、自宅に現存する一番古いもの、、、だと小学1年生のアルバムを開いてびっくり。涙が出てきた、、、、幼き日の自分を最大限に愛したい、、、、、天才すぎる、、、、、、もうこれは自分を肯定する以外ないので、徹底的に自己満足していきたいと思います。

 

 

f:id:gogoaopink:20190506184342j:plain

おいおい、6歳でこの色彩センス。物をものとしてしっかりと捉えている感やばい。人がそこに立っている。幹に皺がある。観察力抜群だな!!!!!!

 

 

f:id:gogoaopink:20190506184350j:plain

人物の距離感とか車のサイズ感は無視して、「伝えたいもの」がめちゃくちゃ伝わってくる絵!!

車の危険さとか、飛び出すなって状況めっちゃ分かる!曲がり角も把握できる!天才!!!!

 

 

f:id:gogoaopink:20190506184358j:plain

構図がめっちゃいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人がそれぞれ、人として走ってる!!!!!!!!!!!

1番のポイントが見切れている別のお友達の足!構図が単調じゃなくて動きを感じるし走ってる主役が引き立ってるわ!!!!!天才かよ!!!!!!!!!!!

 

 

f:id:gogoaopink:20190506184411j:plain

いつも仲良くしていた友達との様子がわかる。総合公園のでかい鯉のぼりが印象的だったんだろうな。

太陽に目があるんだぜ?全ての生き物に生が宿ってるって感じてたんだんだなあ、天才。

 

 

f:id:gogoaopink:20190506184418j:plain

動物園の噴水広場の風景だろう。画面の切り取り方ほんと上手いな。家族の特徴もよく捉えている。

 

 

f:id:gogoaopink:20190506184426j:plain

f:id:gogoaopink:20190506184438j:plain

超俯瞰。プール、図書館に行った時の風景を記憶で捉えていて、天井からみた鳥瞰的な視点で絵日記に落とし込んでいる。いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜もうこれ、衝撃受けましたね。特にプールの構図、でたらめにプール全体の絵を描くんじゃなくて画面4分の1に必要な場面を切り取ってるあたり、よく分かってるな。風景切り取るのうますぎ、、、、、、、、

 

 

f:id:gogoaopink:20190506184451j:plain

個人的に好きなやつ。大掃除を沢山やったらしい。壁に体が張り付くほどに頑張ったのだろう。構図がめちゃくちゃ好き。画面中央にバシッと線を引いた構図とシンプルな色使いとレゴブロックのような人の描き方がたまらない。

 

 

 

 

分かったこと

  • 構図が上手い
  • 色使いが必要最小限
  • 物体を物体として捉えられている
  • 自分と周りの人が共存しているのが分かる

 

今まで背景を真面目に描いて来なかったし、浮かばないし、描こうと思っても正確なものを描こうとして描き始めて納得せずに辞めて、人物しか描いてこなかったんだけど、これ見たら先入観突破られましたね。

何が線画だ、何が写実だ。

この頃は他人と絵を比較なんて微塵もしたことなかったじゃないか。劣等感のレの字もねえ。

 

画力で人を評価される場所って、技術➕感性だからその辺一緒くたになると、素直に感性を表現することすら恥ずかしくなってくるんですよね。絵って時間を凝縮したものだから一瞬で評価ができてしまう。成長するたびに広告だったり本だったり情報が自然に入ってきて上手い絵っていうのを自然と理解できるようにになってくる。上手い絵なんて所詮技術の集合体でしかねえのに。

 

 

 

この方、割と変わった描き方なんですけど、キャラクターのトキメキが超伝わってくるんですよね。色使いが最高なんですよ。

 

 

自分も先入観なしにまっさらな状態で絵を描けたらいいな。